さて、今年もやってまいりました、年に一度のカプチのお祭り「OPEN Cafe2007」。今年は9月16日にいつもの浜名湖ガーデンパークでの開催となりました。なんたってオープンカフェっていうくらいですから、雨が降っては楽しさ半減。参加者のみなさんも我々スタッフも1週間前から天気予報とにらめっこ。しかし残念ながら当日は雨の予報でしたね。わたしも前日から現地入りしてましたが、山手の方は雨。浜名湖ガーデンパークは日焼けしてしまうほどの日差しでしたが、風が、、、。そう、雨もイヤですが風も去年のトラウマが、、、(汗)。おてんとさま、事前準備がんばりますから、どーか天気だけはなんとかしてください。
いよいよ当日になりました。朝起きると雨、、、おてんとさまはいぢわるです。ここまで来たら天気が持ち直すことを祈るしかありません。テント設営から受付準備を進めていると、晴れ間も見えてきました。予定では8時開場でしたが、外には待ちきれない参加者が列をなしているようです。早く準備をしなきゃとがんばりましたが20分押しの8時20分にようやく受付スタート、みなさんお待たせしました。
色とりどり、あちこちのナンバーのカプチが順序よく並んでいます。今朝は雨降りだったせいか屋根を開けているクルマはほとんど居ませんね。今年は県別駐車でしたが、誘導係の指示に従い、みなさんスムースに入場していただきました。クルマを停めたあとは自分のクルマを磨いたり、フリマの準備をしたり、仲間と談笑したりとみなさんそれぞれの過ごし方。開会式はこれからですが、もうOPEN Cafeは始まっているんですね。
さて、いよいよ開会式、年に一度のお祭りの始まりです!。この頃には空も晴れてきて雨の心配もなくなってきました。本部前に集まってくれたみなさんの熱気が雨雲を吹き飛ばしてくれたのでしょうか。それにしても真夏を思わせる日差しは、少々熱気がありすぎの感もありますが、、、(汗)。
開会式の後、そのまま記念撮影に移ります。いやぁ、こうして集まってみると参加者多いなぁって実感します。なんつっても450人ですからねー、カメラ担当スタッフの向山さんが、これだけの人数を上手くフレーム内に収めてくれます。「3、2、1、だー!」のポーズでパチリ♪。続いて、カプチオーナーであり名物エディターでもあるつぼ八さんもカメラをカメラを構えてパチリ♪。どこかの誌面にこの写真が載るかもしれませんよ。
さてこれからはいちおうフリータイム。ですが今年は自由参加のイベントが目白押しです。まずは直前まで告知なしのゲリライベント「カップリング」。参加証に書いてある抽選番号、その下一ケタが同じひとを4人集めて本部前に集合!。先着10組に抽選券が配られます。つまり抽選会で当たる確率が倍!。記念撮影の後にルールを説明したとたん、「よんばん、よんばーん!」、「ろくばんのひと、こっちー!」、ここは魚市場のセリですか(汗)。このゲームを通じて、フリータイムの間にでも参加者の間で交流を深めてくれればいいなーと思って企画したんですが、抽選券に目の色を変えた参加者が本部前に押し寄せ、あっという間にゲーム終了(汗)。まぁ楽しんでいただけたようでなによりですが、スタッフの読みとは明らかに違う結果でした(汗)。
続いてフリータイム企画第二弾、オリエンテーリングです。しかしカップリングといいオリエンテーリングといいまんまのネーミングですな、もう少しヒネればよかったです(笑)。参加車両に混じって止まっているスタッフのカプチに問題が置いてあります。その答えでパンフレットに書いてあるクロスワードを埋めていくと、パズルの答えが浮かび上がるという仕掛け。まずはスタッフのカプチを探すことになるのですが、1台だけいとも簡単に見つかるカプチが居ましたね(汗)。こちらも賞品は抽選券だったのですが、本部に駆け込んで来る人は居ません。昼前になって正解者がポツポツと現れましたが、どうやら問題が難しかった様子。まぁ出題者に約1名、鉄っちゃんが居ますからねぇ(笑)。
今年もやりましたOCグッズ即売会!。商品を並べていると、開会式の前から「これいくら?」、「取り置きしておいて~」(すみません、取り置き不可です)などと前評判も上々。今年の目玉はタンブラーです。OPEN Cafeのロゴの入ったオリジナルで、ほぼ一品モノ!、同じデザインはほとんどありません!。2007と入れちゃった以上、売れ残ると困るなぁと思っていたら、おかげさまで完売!。他のグッズもサンプルも含めて完売!。この頃には気温も上がってきたので、タオルが売れましたねー。さて、もう在庫もすっからかんです、つまり来年は一から注文になります。10周年でもあるし、限定商品や新商品がたくさん出るかも?。
本部前には協賛ショップが軒を連ねています。老舗のガレージリミットさんや地元のコージーライツさんをはじめ、新作エアロをひっさげ福岡からやってきたライスロケットさん、なんとガルウィングキットを製作しているYAMANE STYLEさんなどなど、初めて出店される方もいらっしゃいます。渉外担当スタッフの真部さんがインタビュー、パーツやメンテの情報を聞こうと参加者が取り囲みます。次のショップブースへの民族大移動もOCの風物詩となりましたね。
とりあえず目立ったイベントも一休み。お昼前から完全なフリータイムです。参加者のみなさんもお昼タイムですが、我々スタッフもようやく一息つけます。ちょうど開会式が始まる前あたりから晴れだした空からは紫外線が容赦なく降りそそぎます。おてんとさま、やっぱちょっとやりすぎですよぉ(汗)。
今年は事前予約のお弁当の代わりにケータリングが登場、広島焼きやフライドチキンの出店が並び、お祭り気分を盛り上げてくれました。うあー、広島焼き食べたかったなぁ、え?飛騨牛ステーキ串なんてあったの?(涎)。この気温ですからカキ氷やソフトクリームが人気だったようですね。わたしもフライドチキンをいただきましたが、ジューシーで旨かったですよ、ビールがあれば最高、、、(汗)。
去年あんなことがあったにも関わらずテント増設です(汗)。今年は開催が9月、まだ残暑キビシイ中で日陰がないのは非常にツラいということで、がんばって設営しました。今朝の雨はどこへやら、猛暑復活の浜名湖でしたが、テントの日陰は比較的過ごしやすかったと思います。しかしこれだけ数があると設営も大変、前日は正式スタッフの数名だけで設営したんですが、よく間に合ったよなぁ(汗)。
パンフレットでもwebでも告知しましたが、新企画のミニFM局、みなさんお聞きになりましたか?。といってもいろんな制限があり電波が飛ぶのは本部周辺ということで、結果的にはあまり聞こえなかったかも知れません。内容は過去のトークショーの音声でしたが、できればDJ番組なんかON AIRできたら楽しいですね。
毎年お子様連れの参加者も多いので、親子で楽しめるイベントを用意してます。今回はチョロQカーリング、いわゆるチキンレースをチョロQでやろうというもの。ゴールゾーンの中に止まるようにチョロQを走らせるんですが、これが難しい。担当スタッフだったわたしも事前に何度も試してみましたが、何十回やって1、2回くらいしか成功しません。実際はワンチャンスだけなので、たぶんほとんど成功しないだろうなぁと思っていたら、やっぱりみなさん大苦戦(汗)。思いのほか勢いよく走ってしまうので、ほとんどオーバーランでした。大きいおともだちは1回だけですが、お子様は何度でも挑戦できるので夢中になって走らせてたお子様もいましたね。
クルマ系のイベントといったらドレスアップコンテストは欠かせません。一般的な言葉で言うと装飾車両人気投票(c)静岡新聞でしょうか(笑)。今年は全参加カプチが対象ということで、どんな結果が出るか楽しみでした。優勝はこちら。ガルウィングや逆開きボンネットが特徴的でしたが、バンパーやフェンダーもオリジナルデザインだったり、縦に4本突き出たマフラーも大迫力!。フリータイムでも常に人が集まってましたね。準優勝はこちら。一見おとなしい外観ですが、キレイに磨き上げられた白いボディが眩しいです。3位はこちら。目の覚めるような真っ赤なボディ、内装も赤でコーディネイト。迫力のオーバーフェンダーはなんと白ナンバー登録です。
そして今回、実行委員会特別賞が用意されました。北と南、最も遠いところから来てくださった方2名に贈られます。北は北海道から、南は佐賀県からお越し頂きました。遠路はるばる、ホントにお疲れ様でした。気を付けてお帰りくださいね~(もう着いてるって)。
さて、みなさんお待ちかねの抽選会です。これ目当てに来ているひともいるのでは?。今年も協賛各社からたくさんの素晴らしい賞品をご提供いただきました、ありがとうございます。これをみんなで山分けするのですが(汗)、みんなの注目もMAX!、気温もMAX!(汗)。あと少しですので、みなさんがんばりましょう!。そして今年は個人協賛ということで秋田のキャサリンさんからなんと地酒の提供が!。浴衣姿のキャサリンさん自らじゃんけんGALとして、みなさんの前でじゃんけんぽん!。こちらも大盛況でした。
さて、盛り上がった抽選会も終わり、楽しかった1日も終わりに近づいてきました。毎年のことですが、長い挨拶もなくあっさりと閉会式は終わり(よいことです)、そして写真配布。開会式で撮った集合写真を速攻で現像に出して、閉会式に間に合わせました。郵送の手間と費用削減も目的ですが、やっぱ今日の思い出は今日渡したいですからね。一人一人写真を手渡していると、面識のない参加者からも、お疲れ様とかありがとうとか声をかけていただきました。涙があふれそうになるのを笑顔でこらえるのに必死でした。
いろんな意味でアツかった1日が、やっと終わりました。退場はゲートもなにもないので流れ解散です。ホントはみんなといろいろお話したかったんですが、我々はまだ撤収というお仕事が残ってます。当日スタッフの他に、一般参加者の方からもお手伝いしていただける人を呼びかけましたら、多くの方々から手を貸して頂きました。おかげで閉園時刻に余裕で撤収を完了することができました。みなさん、ホントにありがとうございました。
なにはともあれ無事に開催できてよかったということに尽きます。天気もなんとかなったし、事故もなく大騒ぎすることもなく1日が終わりました。当日は受付開始が若干遅れて、早く着いた方々にはご迷惑をおかけしましたが(スミマセン)、あとはスムースな進行ができ、撤収後はスタッフで記念写真を撮る余裕もありました。これもひとえにわたしの努力と才能のおかげ、、、いや、みなさんの協力のおかげで、ここまでできたのだと思います、ホントにホントにありがとうございました。
さて、来年はなんと10周年!。記念すべき第10回に向けて、今回開催の翌日からスタッフはもう動き始めています。新しい企画、楽しいイベント、スムースな運営、もっともっと楽しいOPEN Cafeにすべくスタッフ一同がんばります!。それでは来年、OPEN Cafe 10th Annivarsaryでお会いしましょう!。
記:だん@Staff
2007,10,22 Mon 09:39
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://opencafe.jp/2007/tb.php/94
トラックバック